東京都足立区十七神社総本社
ご社紋こうほくひかわじんじゃ
新着情報
江北氷川神社境内の青空
東京都足立区での安産祈願(あんざんきがん)は江北氷川神社へ
安産祈願のご案内
v
七五三参りのご案内
v
初宮参りのご案内
v

地鎮祭のご案内
v

年祭(周忌法要)
のご案内

v
江北氷川神社つれづれ日記
(ブログ)

v
トップページ
江北氷川神社とは
ご祭神
境内ご案内
v
江北氷川神社日々あれこれ
師走の様子
初詣のご案内
v
ご祈祷種類(お宮で)
初宮参り
厄祓い
方位除け
結婚式
七五三参り
お申し込み方法
v
出張祭典種類
地鎮祭
神葬祭
お申し込み方法
v
ご神札(おふだ)
お守り(おまもり)
v
江北氷川神社所管社
島氷川神社
糀屋氷川神社
東北野神社
古内天祖神社
押部八幡神社
堀之内氷川神社
椿日枝神社
高野胡録神社
皿沼稲荷神社
谷在家赤城神社
加賀稲荷神社
上沼田北野神社
子の神稲荷神社
宮城氷川神社
小台天祖神社
新田稲荷神社
糀屋金比羅神社
v
祭禮予定
江北氷川神社大祭禮
v
大祓・人形(身代わりさま)
茅の輪くぐり神事
v
かまじめの予定
神棚のまつり方
おふだのまつり方
v
日暮里・舎人ライナー試乗
v
交通案内(お車)
交通案内(電車)
v
安産祈願「鈴の緒守り」  日本には古くから、妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日に、妊婦さんが腹帯を巻いて安産祈願のお参りをする風習があります。江北氷川神社の神さまは「夫婦神(めおとがみ)」さまで、たくさんの御子神さまを産んだ仲睦まじい神さまです。このようなご縁にあやかられて、たくさんの方々が安産・子宝祈願にお越しになります。
 江北氷川神社の安産祈願(あんざんきがん)
戌の日って何の日?
 「戌(いぬ)の日」とは、十二支の11番目にあたる、12日に一度めぐってくる日のこと。たくさんの子を産み、お産が軽い犬は、昔から安産の守り神として人々に愛されてきました。それにあやかって、12日に一度訪れる戌の日に、妊婦さんと赤ちゃんの無事を願って、安産祈願を行うようになったと言われています。「帯祝い」は、妊娠5ヶ月目の最初の戌の日に、妊婦さんが腹帯を巻いて安産をお祈りする儀式をいいます。

安産祈願のお参りは、いつ、誰と行けばいいの?
 安産祈願のお参りは、妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日に行くのがよいとされていますが、これは「帯祝い」に合わせて安産祈願をすることが多いため。安産祈願そのものは、いつでも構いません。当社でも、戌の日に限らずご祈祷を受け付けております。服装も普段着で大丈夫。妊婦さんひとりで、お友達と、パパと一緒に、あるいはご両親と一緒になど、お参りのスタイルもさまざまです。

お参りに行けない時は?
 妊婦さん本人がお参りに行けない場合は、ご両親やご兄弟など、代参(だいさん:代理にてお祓いを受けること)にて、安産祈願を受け付けております。代理の方がご祈祷を受ける場合は、妊婦さんの出産予定日、お名前、住所、生年月日などお知らせください。
また、郵送でもご祈祷を受け付けておりますので、お問い合わせください。

自分で持っている腹帯は、お祓いしてもらうことができるの?
 ご希望であれば、ご祈願の時にご神前にお供えしてお祓いをいたします。腹帯は、ご自分で購入したものをそのままご持参ください。
コルセットやガードルタイプの腹帯でもお祓いをいたします。また未使用のさらしをご持参頂いても結構です。

出産後、いただいた腹帯やお守りはどうすればいいの?
 腹帯は大変おめでたいもの。赤ちゃんの肌着や、次の妊娠の時の洗濯替えに使いましょう。ただし、おむつや雑巾など粗末になるようなものに使ってはいけません。お守りはお礼参りの時に、神社にご持参ください。お焚き上げをいたします。

戌の日以外に、どんなお参りがあるの?
 出産後には、赤ちゃんの誕生を祝い、これからの成長をお祈りするさまざまな行事があります。

お礼参り(おれいまいり)
お礼参りとは、神社仏閣に願(がん)をかけて、それが成就した時に、お礼として参拝したりお布施したりすること。無事に出産したら、感謝のお参りをして、お守りやお札をお返ししましょう。

初宮参り(はつみやまいり)
赤ちゃんにとって生まれて初めてのお参りのことで、お宮参りとも言われます。赤ちゃんが無事、生誕1ヶ月目を迎えたことを感謝し、これからの健やかな成長をお祈りします。正式には、男の子は生後31日目、女の子は生後33日目に参拝するのがよいとされていますが、あくまでも目安。赤ちゃんの体調のいい時を選んで行きましょう。

七五三(しちごさん)
男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年の11月15日前後に、家族そろって神社に参拝し、これまでの子どもの成長を感謝しつつ、これからの成長をお祈りする行事です。本来は数え年ですが、現在は満年齢で行われる場合が多いようです。

>>ご祈願申し込みフォーム


令和7年

安産祈願 戌の日カレンダー
戌の日(曜日)
令和7年
1月
5日(大安・17日(金)大安・29日(水)先勝
令和7年
2月
10日(月)先勝・22日(土)先勝
令和7年
3月
6日(木)友引・18日(火)友引・30日()仏滅
令和7年
4月
11日(金)仏滅・23日(水)仏滅
令和7年
5月
5日(月)大安・17日(土)大安・29日(木)先勝
令和7年
6月
10日(火)先勝・22日()先勝
令和7年
7月
4日(金)先負・16日(水)先負・28日(月)先負
令和7年
8月
9日(土)先負・21日(木)先負
令和7年
9月
2日(火)大安・14日(大安・26日(金)赤口
令和7年
10月
8日(水)赤口・20日(月)赤口
令和7年
11月
1日(土)友引・13日(木)友引・25日(火)先負
令和7年
12月
7日()先負・19日(金)先負・31日(水)仏滅

令和6年

安産祈願 戌の日カレンダー
戌の日(曜日)
令和6年
1月
11日(木)赤口・23日(火)赤口
令和6年
2月
4日()赤口・16日(金)先勝・28日(水)先勝
令和6年
3月
11日(月)先負・23日(土)先負
令和6年
4月
4日(木)先負・16日(火)仏滅・ 28日()仏滅
令和6年
5月
10日(金)赤口・22日(水)赤口
令和6年
6月
3日(月)赤口・15日(土)友引・27日(木)友引
令和6年
7月
9日(火)先負・21日()先負
令和6年
8月
2日(金)先負・14日(水)大安・26日(月)大安
令和6年
9月
7日(土)赤口・19日(木)赤口
令和6年
10月
1日(火)赤口・13日()先勝・25日(金)先勝
令和6年
11月
6日(水)先負・18日(月)先負・30日(土)先負
令和6年
12月
12日(木)仏滅・24日(火)仏滅

令和5年

安産祈願 戌の日カレンダー
戌の日(曜日)
令和5年
1月
4日(水)赤口・16日(月)赤口・28日(土)先勝
令和5年
2月
9日(木)先勝・21日(火)先負
令和5年
3月
5日()先負・17日(金)先負・29日(水)先負
令和5年
4月
10日(月)先負・22日(土)大安
令和5年
5月
4日(大安・16日(火)大安
28日()赤口
令和5年
6月
9日(金)赤口・21日(水)友引
令和5年
7月
3日(月)友引・15日(土)友引・27日(木)先負
令和5年
8月
8日(火)先負・20日(大安
令和5年
9月
1日(金)大安・13日(水)大安・25日(月)赤口
令和5年
10月
7日(土)赤口・19日(木)先勝・31日(火)先勝
令和5年
11月
12日()先勝・24日(金)先負
令和5年
12月
6日(水)先負・18日(月)仏滅・30日(土)仏滅

令和4年

安産祈願 戌の日カレンダー
戌の日(曜日)
令和4年
1月
9日()赤口・21日(金)赤口
令和4年
2月
2日(水)友引・14日(月)友引・26日(土)友引
令和4年
3月
10日(木)先負・22日(火)先負
令和4年
4月
3日(大安・15日(金)大安
27日(水)大安
令和4年
5月
9日(月)赤口・21日(土)赤口
令和4年
6月
2日(木)友引・14日(火)友引
26日(友引
令和4年
7月
8日(金)先負・20日(水)先負
令和4年
8月
1日(月)仏滅・13日(土)仏滅・25日(木)仏滅
令和4年
9月
6日(火)赤口・18日()赤口・30日(金)先勝
令和4年
10月
12日(水)先勝・24日(月)先勝
令和4年
11月
5日(土)先負・17日(木)先負・29日(火)仏滅
令和4年
12月
11日()仏滅・23日(金)赤口

令和3年

安産祈願 戌の日カレンダー
戌の日(曜日)
令和3年
1月
2日(土)大安・14日(木)先勝・26日(火)先勝
令和3年
2月
7日(日)先勝・19日(金)友引
令和3年
3月
3日(水)友引・15日(月)仏滅・27日(土)仏滅
令和3年
4月
8日(木)仏滅・20日(火)大安
令和3年
5月
2日(日)大安・14日(金)赤口・26日(水)赤口
令和3年
6月
7日(月)赤口・19日(土)友引
令和3年
7月
1日(木)友引・13日(火)先負・25日(日)先負
令和3年
8月
6日(金)先負・18日(水)大安・30日(月)大安
令和3年
9月
11日(土)赤口・23日(木)赤口
令和3年
10月
5日(火)赤口・17日(日)友引・29日(金)友引
令和3年
11月
10日(水)先負・22日(月)先負
令和3年
12月
4日(土)大安・16日(木)大安・28日(火)大安

令和2年

安産祈願 戌の日カレンダー
戌の日(曜日)
令和2年
1月
8日(水)先勝・20日(月)先勝
令和2年
2月
1日(土)友引・13日(木)友引・25日(火)先負
令和2年
3月
8日(日)先負・20日(金)先負
令和2年
4月
1日(水)大安・13日(月)大安・25日(土)赤口
令和2年
5月
7日(木)赤口・19日(火)赤口・31日(日)赤口
令和2年
6月
12(金)赤口・24日(水)友引
令和2年
7月
6日(月)友引・18日(土)友引・30日(木)先負
令和2年
8月
11日(火)先負・23日(日)大安
令和2年
9月
4日(金)大安・16日(水)大安・28日(月)先勝
令和2年
10月
10日(土)先勝・22日(木)友引
令和2年
11月
3日(火)友引・15日(日)仏滅・27日(金)仏滅
令和2年
12月
9日(水)仏滅・21日(月)大安

平成31年・令和元年

安産祈願 戌の日カレンダー
戌の日(曜日)
平成31年
1月
1日(火)・13日(日)・25日(金)
平成31年
2月
6日(水)・18日(月)
平成31年
3月
2日(土)・14日(木)・26日(火)
平成31年
4月
7日(日)・19日(金)
令和1年
5月
1日(水)・13日(月)・25日(土)
令和1年
6月
6日(木)・18日(火)・30日(日)
令和1年
7月
12日(金)・24日(水)
令和1年
8月
5日(月)・17日(土)・29日(木)
令和1年
9月
10日(火)・22日(日)
令和1年
10月
4日(金)・16日(水)・28日(月)
令和1年
11月
9日(土)・21日(木)
令和1年
12月
3日(火)・15日(日)・27日(金)

平成30年

安産祈願 戌の日カレンダー
戌の日(曜日)
平成30年
1月
6日(土)・18日(木)・30日(火)
平成30年
2月
11日(日)・23日(金)
平成30年
3月
7日(水)・19日(月)・31日(土)
平成30年
4月
12日(木)・24日(火)
平成30年
5月
6日(日)・18日(金)・30日(水)
平成30年
6月
11日(月)・23日(土)
平成30年
7月
5日(木)・17日(火)・29日(日)
平成30年
8月
10日(金)・22日(水)
平成30年
9月
3日(月)・15日(土)・27日(木)
平成30年
10月
9日(火)・21日(日)
平成30年
11月
2日(金)・14日(水)・26日(月)
平成30年
12月
8日(土)・20日(木)

平成29年

安産祈願 戌の日カレンダー
戌の日(曜日)
平成29年
1月
11日(水)・23日(月)
平成29年
2月
4日(土)・16日(木)・28日(火)
平成29年
3月
12日(日)・24日(金)
平成29年
4月
5日(水)・17日(月)・29日(土)
平成29年
5月
11日(木)・23日(火)
平成29年
6月
4日(日)・16日(金)・28日(水)
平成29年
7月
10日(月)・22日(土)
平成29年
8月
3日(木)・15日(火)・27日(日)
平成29年
9月
8日(金)・20日(水)
平成29年
10月
2日(月)・14日(土)・26日(木)
平成29年
11月
7日(火)・19日(日)
平成29年
12月
1日(金)・13日(水)・25日(月)
※江北氷川神社では、氏子地域の足立区西部一帯(江北・小台・宮城・新田・鹿浜・堀之内・上沼田・下沼田・皿沼・加賀・高野・椿・扇・谷在家・押部・古内・東・島・糀屋・子の神)地域をはじめ、足立区全域・埼玉県の多くの方々のお参りを戴いております。

「天照らす 内外のみやの宮柱 いくよもさかえ 神のめくみに」(孝明天皇御製)