東京都足立区十七神社総本社
ご社紋こうほくひかわじんじゃ
新着情報
茅の輪
<災厄を未然に防ぎ、運気を良くする> 大祓・人形(身代わりさま)・茅の輪くぐり神事
安産祈願のご案内
v
七五三参りのご案内
v
初宮参りのご案内
v

地鎮祭のご案内
v

年祭(周忌法要)
のご案内

v
江北氷川神社つれづれ日記
(ブログ)

v
トップページ
v
江北氷川神社とは
ご祭神
境内ご案内
v
江北氷川神社日々あれこれ
師走の様子
初詣のご案内
v
ご祈祷種類(お宮で)
初宮参り
厄祓い
方位除け
結婚式
七五三参り
お申し込み方法
v
出張祭典種類
地鎮祭
神葬祭
お申し込み方法
v
ご神札(おふだ)
お守り(おまもり)
v
江北氷川神社所管社
島氷川神社
糀屋氷川神社
東北野神社
古内天祖神社
押部八幡神社
堀之内氷川神社
椿日枝神社
高野胡録神社
皿沼稲荷神社
谷在家赤城神社
加賀稲荷神社
上沼田北野神社
子の神稲荷神社
宮城氷川神社
小台天祖神社
新田稲荷神社
糀屋金比羅神社
v
祭禮予定
江北氷川神社大祭禮
v
大祓・人形(身代わりさま)
茅の輪くぐり神事
v
かまじめの予定
神棚のまつり方
おふだのまつり方
v
日暮里・舎人ライナー試乗
v
交通案内(お車)
交通案内(電車)
v
大祓御神札 私たちは、この世にある限り、やむなく知らず知らずのうちに罪を犯し、あるいは穢れに染まるものです。大祓では、半年の間に知らず知らずに犯した罪穢れを人形(ひとがた)に託してお祓いし、神さまのご加護のもとに災厄を未然に防ぎ、日々健康でご家運ご隆昌にてお過ごしなさいますようご祈願いたします。大祓は、古儀にのっとり毎年六月と十二月の末日に厳粛に斎行されております。どうぞ、ご一家お揃いで、この由緒深い大祓をお受けになり、清々しくより健やかな日々をお過ごしなさいますようご案内申し上げます。納められました人形は三十日の「茅の輪くぐりの神事」に於いて神主が捧持し、皆さまの代わりにお祓いを受けます。
 江北氷川神社の人形(身代わりさま)
 人形(ひとがた)に、ご家族の氏名・ 生年月日・年齢を、車形(くるまがた)に交通安全への祈念を込めて、自動車ナンバー・使用者氏名を記入して、静かなる反省と祈念を込めて身体をなで、息を三度吹きかけて、我が身の罪穢れを託します。

※人形・車形をご希望の方は、お申し出下さい。ご郵送いたします。

※人形・車形のお祓い料は、随意ご芳志を人形と同封の上、お送り(郵送)くださるか、直接神社にお持ちください。

※お祓い料三千円以上の方には、大祓終了後、貴家御安泰の大祓祈祷神札と開運招福梅茶をご送付申し上げます。

※記入例
大祓 男形大祓 女形
大祓 車形
 江北氷川神社の茅の輪くぐり神事
 夏越の大祓に際し当神社では、区内でも珍しい『茅の輪』が境内に作られます。(6月中頃より)
この「茅の輪」を左・右・左と三回くぐり抜け、神前に参拝すると、無病息災で厳しい夏を無事に過ごせるという由緒があります。
 いつでも自由にくぐれますので、どうぞご参拝下さい。
 
 ※また当社では、12月の年越しの大祓に際しては、延命長寿の『竹の輪』が境内に作られます。
  この『竹の輪』は、当神社独自の行事としてお正月を通して境内に飾られます。
  
  
茅の輪
 6月30日 江北氷川神社の大祓神事 予定

第一座 午前9時半〜10時半

第二座 午後2時〜3時



この時間、江北氷川神社社殿に於いて大祓神事を厳修いたします。この間は入退出自由でどなた様でも、社殿内にてお参りが出来ます。
どうぞ皆様ご参拝下さい。
「勝つ事ばかり知って 負くる事を知らざれば 害その身にいたる」(徳川家康)