|
|
江北氷川神社が鎮座いたします東京都足立区西部一帯地域のご祭禮は、おおよそ例年9月中に執り行われております。
神社によって、御神輿渡御・輪踊り・カラオケ大会・民謡大会・獅子舞・お囃子・出店等々、それぞれ様々な催し物が予定されております。
どうぞ、地域それぞれの行事に参加され、親睦を深めていただきたくご案内申し上げます。 |
|
|
 |
|
 |
■江北氷川神社 |
鎮座地 東京都足立区江北二丁目四三番八号 |
令和7年10月11日(土)〜12日(日) |
 |
江北氷川神社(影祭り)
10月11日(土)
午後 1:00~~5:00 お菓子引換券と引き替え
午後 1:00 大祭神事(本殿にて)
10月12日(日)
※両日共に、午前11時から摸擬店の出店あり。
|
■島氷川神社 |
鎮座地 東京都足立区鹿浜二丁目二八番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
島氷川神社(影祭り)
9月13日(土)
午後12:00 大祭神事(本殿にて)
午後12:30 境内社諏訪神社大祭神事(境内にて)
9月14日(日)
※両日共に、町会摸擬店の出店あり。
|
■糀屋氷川神社 |
鎮座地 東京都足立区鹿浜二丁目一八番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
糀屋氷川神社(本祭り)
9月14日(日)
午前11:00 糀屋金比羅神社大祭神事(本殿にて)
午前11:30 糀屋氷川神社大祭神事(本殿にて)
午後 3:00 鹿浜の獅子舞(足立区指定無形民俗文化財)(本番)
|
■東北野神社 |
鎮座地 東京都足立区鹿浜四丁目一〇番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
東北野神社(陰祭り)
9月13日(土)
午前11:00 大祭神事(本殿にて)
午後 2:00 敬老祝賀会
午後 4:00 鹿浜の獅子舞(足立区指定無形民俗文化財)(総ざらい ためし舞い)
9月14日(日)
|
■古内天祖神社 |
鎮座地 東京都足立区鹿浜三丁目一二番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
古内天祖神社(陰祭り)
9月13日(土)
午後 4:00 大祭神事(本殿にて)
|
■押部八幡神社 |
鎮座地 東京都足立区鹿浜七丁目一九番 |
令和7年8月22日(金)〜24日(日) |
 |
押部八幡神社(本祭り)
8月22日(金)
午後 4:00 大祭神事(本殿にて)
午後 4:30 御神輿御霊入れ神事(境内にて)
午後 7:00 前夜祭(輪踊り練習)
8月23日(土)
午前 8:00 お囃子
午前 9:00 山車・御神輿渡御出発(11:35帰着)
午後 1:00 山車・御神輿渡御出発(15:25帰着)
午後 7:00 輪踊り
午後 7:30 セレモニー
午後 7:45 休憩(余興)お囃子
午後 9:00 輪踊り終了
8月24日(日)
午前 8:00 お囃子
午前 9:00 山車・御神輿渡御出発(11:55帰着)
午後 1:30 大神輿渡御出発(15:30帰着)
午後 4:00 御神輿御霊返し神事
午後 7:00 輪踊り
午後 7:30 休憩(余興)
午後 9:00 輪踊り終了
|
■皿沼稲荷神社 |
鎮座地 東京都足立区皿沼三丁目一五番 |
令和7年9月15日(月) |
 |
皿沼稲荷神社(影祭り)
9月15日(月)
午前 8:00 大祭神事(本殿にて)
|
■谷在家赤城神社 |
鎮座地 東京都足立区谷在家二丁目一六番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
谷在家赤城神社(本祭り)
9月13日(土)
奉納踊り
カラオケ大会
模擬店約12店出店
9月14日(日)
午後2:00 大祭神事(本殿にて)
奉納踊り
カラオケ大会
模擬店約12店出店
|
■加賀稲荷神社 |
鎮座地 東京都足立区加賀二丁目一九番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
加賀稲荷神社(本祭り)
9月13日(土)
露店出店あり
9月14日(日)
午前 8:30 大祭神事(本殿にて)
露店出店あり
|
■高野胡録神社 |
鎮座地 東京都足立区西新井本町二丁目三二番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
高野胡録神社(影祭り)
9月13日(土)
午前11:00 大祭神事(本殿にて)
9月14日(日)
|
■宮城氷川神社 |
鎮座地 東京都足立区宮城一丁目三八番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
宮城氷川神社(本祭り)
9月13日(土)
午前10:00 大祭神事(本殿にて)
午前10:30 御神輿御霊入れ神事(境内にて)
午後 7:00 カラオケ大会
9月14日(日)
午前9:30 御神輿渡御出発
午後4:00 御神輿渡御帰着
午後5:00 御神輿御霊返し神事
露店など出店予定
|
■小台天祖神社 |
鎮座地 東京都足立区小台二丁目九番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
小台天祖神社(本祭り)
9月13日(土)
午前10:00 大祭神事(本殿にて)
午前10:30 御神輿御霊入れ神事(境内にて)
午後1:30 御神輿・太鼓山車渡御出発(お囃子連同行)
午後4:00 御神輿・太鼓山車渡御帰着
午後6:30〜 奉納演芸
9月14日(日)
午前9:30 御神輿・太鼓山車渡御出発(お囃子連同行)
午後4:00 御神輿・太鼓山車渡御帰着
午後4:30 御神輿御霊返し神事
午後6:30〜カラオケ大会
露店など出店予定
|
■堀之内氷川神社 |
鎮座地 東京都足立区堀之内一丁目七番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
堀之内氷川神社(本祭り)
9月14日(日)
午前10:00 大祭神事(本殿にて)
|
■新田稲荷神社 |
鎮座地 東京都足立区新田一丁目一八番 |
令和7年10月11日(土) |
 |
新田稲荷神社(陰祭り)
10月11日(土)
午後 2:00 大祭神事(本殿にて)
露店出店あり
|
■子の神稲荷神社 |
鎮座地 東京都足立区江北七丁目三番 |
令和7年9月16日(火)〜17日(水) |
 |
子の神稲荷神社(陰祭り)
9月16日(火)
午後 3:00 大祭神事(本殿にて)
|
■糀屋金比羅神社 |
鎮座地 東京都足立区鹿浜一丁目五番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
糀屋金比羅神社(本祭り)
9月14日(日)
午前11:00 糀屋金比羅神社大祭神事(本殿にて)
午前11:30 糀屋氷川神社大祭神事(本殿にて)
糀屋氷川神社の祭禮予定に準じます。
|
■上沼田北野神社 |
鎮座地 東京都足立区江北三丁目一八番 |
令和7年10月18日(土)〜19日(日) |
 |
上沼田北野神社(本祭り)
10月18日(土)
午後 1:00 大祭神事(本殿にて)
午後 1:30 御神輿御霊入れ神事(境内にて)
10月19日(日)
午後7:00 御神輿御霊返し神事
|
■椿日枝神社 |
鎮座地 東京都足立区椿二丁目一〇番 |
令和7年9月13日(土)〜14日(日) |
 |
椿日枝神社(本祭り)
9月13日(土)
午後 3:00 大祭神事(本殿にて)
午後 3:30 御神輿御霊入れ神事(境内にて)
9月14日(日)
午後6:00 御神輿御霊返し神事
|
|
|